ゲーム

ゲーム

それは3Dになるべきか

あのクレイジークライマーが3Dになって復活だそうです。実際に遊んでみないとわかりませんが、3Dにする必要があるのでしょうか。それに、クレイジーというぐらいですから、主人公はやっぱり、オリジナルのように緑の寝巻きを着ている男がふさわしいと思い...
ゲーム

DS文学全集

本をあまり読まず、有名な文学についてもかなり疎いので「DS文学全集」には興味深々です。そのときの気分でおすすめの作品をピックアップしてくれたり、Wi-Fiで新たな作品をダウンロードできたりするみたいです。 DSを本のように縦にして読むのです...
ゲーム

最近はクロニクルだらけ

最近ゲームタイトルに「クロニクル」を含むものが多いですよね。英語の授業でも出てこない「クロニクル」、どういう意味かと調べてみたら、【Chronicle : 年代記、歴史書】だそうです。 わかりやすく置き換えますとファイナルファンタジー・クリ...
ゲーム

Wiiのラインアップがすごい

中高生用のポケモンとして名高い「モンスターハンター」の続編はなんとWiiで出るそうです。プレイステーションで出ると言われていたものがWiiになってしまったものですから、ネット上でけっこう話題になっています。 モンスターハンターは武器を合成し...
ゲーム

いまさら洞窟物語にはまる

かなり前に話題になっていた洞窟物語をつい最近はじめました。これはものすごく面白いです。いままでやらなかったことか悔やまれるほどです。これがフリーウェアだなんて、信じられません。作者のPixelさんを尊敬する人リストに追加しました。 メトロイ...