ゲーム 高橋名人の冒険島 コンピューターゲームから離れて久しい者ですが、ちょっと気になっているものがあります。それは高橋名人の冒険島の復刻版です。 当時は何の疑問も持たずに遊んでいましたが、ハドソンの社員である高橋名人が原始人の格好でトロピカルな島にいるのはあまりに... 2006.01.14 ゲーム
日記 究極のピンホール式プラネタリウム 昨年に買った大人の科学マガジン Vol.9の付録、なんと1万個の星を投影できるピンホール式プラネタリウムを作りました。これは本当にすごいです。 この製品の開発には、プラネタリウム界のトップクリエイター大平貴之さんが関わっています。有名人です... 2006.01.13 日記
日記 家具調ブロック 家具調カラーのブロックがあれば、小さな家具や雑貨をブロックで作ることができます。 最近では家具も雑貨も多種多様で、自分の好みのものを見つけることが容易になりました。しかし以前からあるものや人から頂いたものは、必ずしも自分の好みであるとは限り... 2006.01.12 日記
映画 バタフライ・エフェクト 新年早々、面白い映画に出会いました。「バタフライ・エフェクト」です。よくあるタイムスリップものと発想は同じですが、今までにない描き方で最後まで飽きずに観ることができました。 ストーリーは公式サイトでご確認ください。 バタフライ・エフェクトと... 2006.01.11 映画
ニュース StoryBookReader v1.1.1 リリース スライドショーツール StoryBookReader をアップデートしました。管理上の都合で、今回の更新から商用、非商用を問わず完全にフリーウェアにしました。まだご利用いただいていない方もよろしければお試しください。 2006.01.08 ニュース日記