映画

映画

ドリームガールズ

ビヨンセの真似をするお笑い芸人を見ていて、ふと本物が見たくなり「ドリームガールズ」を観てみました。ドキュメンタリーだと思っていたのですが、ミュージカル映画でした。黒人のソウルフルな歌声はわりと好きなのですが、これだけたくさん聴かされるともう...
映画

emerger

先日「桃まつり presents 真夜中の宴」を観てきました。女性監督作品のオムニバスで、その中の「emerger」という作品に友達が関わっています。 実は劇中にほんの一瞬出てくるPC画面の素材作りをお手伝いしました。(友達の写真も同時に出...
映画

第3回ヒゴデミー賞

昨年観た映画の中から、私ヒゴが勝手にベスト3を決めるヒゴデミー賞、頼まれてもいないのに第3回を迎えることができました。 例のとおり、ノミネート作品の発表です。過去に記事を書いたものはリンクになっています。 デストランス ウルトラバイオレット...
映画

茄子 アンダルシアの夏

かなり前になりますが、映画「茄子 アンダルシアの夏」を観ました。47分という短さで、自転車レースの駆け引きの面白さや、主人公ぺぺとその他の登場人物の関係が大変うまく描かれていました。 自転車レースの想像以上の奥深さに驚きました。実際のレース...
映画

墨攻

映画「墨攻」を観ました。10万もの敵にたった一人で戦いを挑む墨子の物語です。兼愛や反戦を説く墨子がなぜかものすごい戦略家であるところが面白いです。人の心や動きをより理解できるからでしょうか。 この映画では、むしろ戦いの後の物語に人間の卑しさ...