アルプの里に行きました
- 2016.08.30
- 旅
湯沢高原の「アルプの里」というところに行きました。冬はスキー場ですが、夏はご覧の通り緑豊かな高原です。越後湯沢駅からロープウェイで来れます。 高原を周回しているバスがよい雰囲気です。 めざすはエーデルワイスというレストラン。 ハヤシdeカレーにしました。どっちつかずな味でおいしかったです。 緑あふれる小道を通ってアスレチックのエリアに向かいます。 アスレチックといっても、ちょっとした公園ぐらいの規 […]
湯沢高原の「アルプの里」というところに行きました。冬はスキー場ですが、夏はご覧の通り緑豊かな高原です。越後湯沢駅からロープウェイで来れます。 高原を周回しているバスがよい雰囲気です。 めざすはエーデルワイスというレストラン。 ハヤシdeカレーにしました。どっちつかずな味でおいしかったです。 緑あふれる小道を通ってアスレチックのエリアに向かいます。 アスレチックといっても、ちょっとした公園ぐらいの規 […]
久々に音楽CDを買って毎日聴いています。デジタルに置き換えられるメディアはいずれ世界から消えてしまうと思っていましたが、浅はかでした。 手にいれるまでのプロセスや物理的な所有感って、コンテンツの価値を何倍にも高めるんですね。おそらく同じアルバムをダウンロードで購入していたら、ここまで聴いていないです。 ダウンロードだったとしても、プロセスをもっと魅力的にできたら、今よりは大切にするかもしれません。 […]
キャプテン・リノ、おもしろーい!子供も遊べてとても盛り上がります。 キャプテン・リノ(日本語版)
帰省した家族のお出迎えにレゴを使っています。
家族が帰省しているときはだいたいレトルトでしのぎます。今回はジェーン・スーのラジオで紹介されていた西友の150円カレーにしてみました。無印のカレーと比べると半額ほど。果たしてお味はいかに。 1日目 バターチキンカレー 辛さ5(最大) できればもう少し具が入っていて欲しいです。辛いバターチキンってめずらしいなあと思いきや、大して辛くありません。無印の辛さ2〜3ぐらいです。 2日目 グリーンカレー 辛 […]